みそっかすの放浪日記

みそっかすでも生きている!30代半ばの独身女のつぶやきをあなたに。

文系女、いきなり新日本プロレスにハマる

お久しぶりです。おまつです。

昨年の6月の宮古島のリゾバ以来、約10ヶ月ぶりの更新です・・。

いやぁ、noteも私書いているんですが、はてなブログとの使い分けが分からずそのままにしていたのと副業を始めて全くこっちを書かないでほったらかしにしていました。

はてなブログでは旅とかネタ系、noteよりも軽めなものを中心に書いていこうと思っています。(そんな方針定まってない)

 

さて、今回はプロレスに関することを書こうと思います。

いきなりですが私は昨年の8月から新日本プロレスのファンになりました。

きっかけは宮古島のリゾバ先で出会ったTさん(アラフォー女性)が送りつけてきたプロレスラーの動画。

ちなみにTさんは19歳の時から全国を渡り歩いて住み込みで働いている、リゾバのプロと言える謎の人。定住地を持たずまさにプロレスラーの巡業同様の生活をしています。

 

ある日Tさんが、ウィル・オスプレイというこれまたプロレスファンしか分からないイギリス人選手の動画を無言でLINEで送りつけてきました。

 

見た目は高身長でハンサムな欧米男性が、漫画みたいに飛ぶ!跳ねる!そしてめちゃくちゃ強い!

 

ウィル・オスプレイ | 新日本プロレスリング

 

もう、プロレス知らない人からしたらほんまに、誰やねん!

でもプロレス界では最強と言われるイギリス人の大スターなんです。

彼の動画を見て、プロレスという世界に少しずつ興味を持ち始めました。

 

Tさんは私が興味を持ち始めたことにしめしめと思い始めたのか、ちょくちょくインスタのスクショや動画を送り付けてきました。(また無言で)

 

プロレス、という自分でもまさか!の未知なるジャンルにこんなに抵抗なく受け入れてしまったのは運命とでも言うべきなのだろうか。

 

でも思い返すと、男の世界や友情、泥臭いものには、音楽や漫画を通してずっと憧れを抱いていました。

ろくでなしBLUESとか、ブルーハーツとかエレカシとか、韓国のヤクザ映画とか・・。

ガチムキの世界ではないものの共通してる男らしさみたいなものはあると思います。

 

女のネチネチした陰湿な世界が大嫌いな反面、あっけらかんとした、筋肉バカな男たちの世界、裸のぶつかり合いは私にとって少年漫画を見ているようなワクワク感と爽快感があると同時に、子供の頃の懐かしさもあります。

また、元演劇部としてはレスラーたちのキャラに合わせたコスチュームや演技力は演劇的に見ていて面白い。

 

そう、プロレスと演劇は近いものがあってそこに惹かれたのも大きいんです!

新日本プロレスの場合、色々なユニットがあり、抗争、追放劇、ベルトをかけた戦いなどストーリーが存在し、やっていることは格闘なんですが、嘘と現実の世界が交錯し、なんだか舞台を見ている感覚もあります。

 

 

「9月に神戸でビッグマッチがあるし、オスプレイも出るから行ってみたら?」

Tさんに勧められ、思い切って15,000円もするロイヤルシートを購入したことが、沼への始まり。

(今思えば7列目という良くもない席によく金出したな、と思う。)

 

初めてみる試合がタイトルマッチが掛かったビッグマッチと言うこともあったせいか、公開調印式やサイン会も含め、前日からのお祭り感と、目の前で繰り広げられる生の試合は感動と笑いがあり、気づいたら11,12と毎月参戦、新日本ワールド配信購読、ファンクラブ入会、レッスルキングダム17にまた急遽参戦など・・人生の後半がプロレス色に。

(裸の男たちを見続けたせいか、おかげさまで肌艶も良くなりました。)

更に、宮古島にいる頃から副業でオンライン日本語教師を始めたのですが、なんと海外のプロレスファンと日本語レッスンをすることになり、プロレス好きを公言したことで仕事にも繋りました。

 

友人知人にはプロレスにハマっていることを伝えると、とにかく驚かれる(と同時に引かれる)のですが、サブカル好きとしてまた違った目線でプロレスについてもレポや感想を書いていこうと思っています!

 

とりあえずはリハビリも兼ねてこの辺で!

 

 

 

 

宮古島でリゾバ史上馴染めない現場で奮闘中


f:id:omatsu17:20220706065540j:image
こんにちは。おまつです。

実は先月から3ヶ月契約で宮古島でリゾバ生活を始めました。

リゾバなんてきついもんもう2度とやりたくねえと思いながらも、手軽に移住できて給料ももらえるリゾバの利便性に負けて、契約しました。

 

実家は限界だったのでまた一人暮らしに戻れて快適です。

宮古島は台湾に近く(約1時間)、気候はまさに東南アジア!

日本語が通じる外国のようで、ベトナムに通じるところもたくさんあるのが嬉しい。

 

お店の人が特別愛想がない

ヤモリが出てくる

熱風と湿度はベトナムと同じ

島やさいがベトナムで売ってる野菜と似てる!(でっかい棍棒みたいな瓜とか)

ドラゴンフルーツやマンゴーが売ってる!(でも値段は3倍以上)

島の人はのんびりしている

電車がない

 

ベトナムを感じられて時々嬉しくなります。

海が近くにある生活に憧れていたので、宮古島で案件が決まった時はハッピーだったのですが・・リゾバ先は、私の中では残念ながらハズレでした。

 

某有名外資系列ホテルのハウスキーピングの仕事を受けたのですが、仕事がめちゃくちゃキツいです。

普通のホテルの数倍は広く、漫画みたいにピカピカに磨き上げるのがこのホテルのデフォルト。

トイレも、便器に顔を突っ込まないと確認できないようなウンコの点や、拭き残しも厳しくチェックされます。

ここに泊まりに来るお金持ちの中には、便器に顔を突っ込んだり隅々までチェックしてクレームを言う暇人がいるそうです。

 

この現場の構成は90%が内地からきた派遣メンバー(ほぼ20代)と、仕事がめちゃくちゃ早い地元のベテランパートさんたち。


ハウスの部署だけなのかもしれませんが、リーダーを始めとした雰囲気が体育会系で、個人的にかなり苦手。

そして、リゾバ史上最大に、人間関係に馴染めない問題に直面しています。

ここでは愛想が良くて、とにかく早く動けて体力がある、特に若い男性が評価される傾向にあります。

ここって体育会系ですよねと言ったらみんなそうですか?という反応なので、みんなにとっては居心地のいい職場のよう。

私だけ違和感を拭えないでいます。

こんなことなら、民宿でのんびり?地元の人と仕事がしたかったな。

やめたいけど交通費戻ってこないし、面倒なのでよっぽどの事件が起きない限りは様子を見て耐えようと思っています。

 

馴染めないのは、若い子が多いと言うのもありますが、私がもはや日本人に興味を持てないのも問題な気がします。

これは海外から帰ってきた人の共通の悩み?なのかもしれない。

 

 

日本のつまらないルールとか、(お疲れ様ですをいちいちすれ違うたびにするとか)会話が下らなく感じるし、言葉の裏側の意味を読み取ろうとしたり、人の顔色を伺う感じとか。

ベトナムに行くまではそれが日本社会、で受け入れてたものに、今はとても違和感を覚えるし、息苦しい。

 

小池百合子の世渡りのようにリーダーたちの機嫌をとって仲良くならないといけないのに、そういう根回しみたいなことが全くできないから、全然距離も縮まらない。

外国のスタッフとか地元の人たちとは気楽に話せるのに。

 

歩み寄ろうとしない、年齢も上、そんなどう接すればいいかわからないオバサンに対し、若い子たちは空気を読むのが非常にうまいので、歩み寄ってはきません。

来月末までの契約の現場なので、もうどうでもいいのですが、やっぱり自分は周りと違う。そう思いながら、心を閉じて、淡々と働いています。

 

馴染めない職場ににいると、どんどん失敗を繰り返し、取り返しがつかなくなるのが長年の経験で傾向が見えてきました。

他の子はテヘペロで許されても私の時はリーダーの目が座っています。

 

一人仲良くなった年上の女性もいますが、私がこれは違うんじゃない、とか愚痴をこぼすと全てポジティブ変換されてしまいます。

変換されてしまうと、私の気持ちや思いは、無かった、間違っているものにされてしまう感じがして。

この人にも本音は話せないな、別にいいんだけど。

彼女はみんなと一緒にいるのがすきで、「みんなで〇〇しようねー」とかみんなが大好きです。

3人以上集まると億劫になるし、だったら一人で泳いだり、図書館で本を読んでる方がましと思ってしまう。

心は至って健康なはずですが、色んな意味で周りと違和感を感じています。

そしてやっぱり、海外がすべての正解ではないけれど、もう一度海外に戻りたい気持ちが日に日に増してきています。

 

職場を除けば、宮古島での生活は楽しいのは救いです。

こんな気難しい私が納得のいく職場を見つける、居場所を見つけるのはまだまだ時間がかかりそう。

 

宮古島はスピリチュアル的に何かありそうなので、厄除けとか、仕事運アップとか祈願しに行こうかな・・。

 

久しぶりに実家暮らししたら精神的にやっぱりきつい話

 


私は2年数か月のベトナムでの暮らしにいったん終止符を打ち、今年の1月に帰国した。

コロナで先行きの見えない不安、体験したことのない孤独や社長のパワハラ、原因不明のじんましんなど様々なことがあり、私は自分を見失いかけていた。

 

いったん、日本で心と体を整えたい。

母と妹に打ち明けた時、「いったん帰って考えたら。」と言ってくれた。

特に妹は私を受け入れるために協力してくれ、私のために隔離部屋を作ってくれたり、必要なものを揃えてくれたり、荷物を整理してくれたりといろいろとやってくれた。

 

しかし、1か月もしないうちに、”実家で家族と暮らす”ということにとても疲れてしまい、友達の家に3週間ほど居候したりもした。

 

ふと夜中に「実家暮らし しんどい」と検索してみた。

 

仕事で疲弊しきった心も身体も、どうにかしたくて、ずっと自由になりたかった。もっと広い視野で広い世界で、生きたくて決断したはずだった。
そのために実家に戻ってきたのに、今じゃ自由じゃないと感じ始めている。

出典元:

自由になるために戻った実家で「実家暮らしならではの制約」に違和感 | かがみよかがみ

 

わかるなぁ。

見ず知らずの人の文章にすごく共感してしまった。

そう、私も色々とやり直すために帰ってきたのに、今とても窮屈だ。

 

原因は制約と、音。

常に誰かや音に囲まれている生活に、とても疲れる。

 

私はHSPだということが最近とても腑に落ちているのだが、HSPは特に周りに人がいる環境がだめで、1人の時間が必要なんだという。

まさにその通り。

 

今のアパートに私の個室はない。

ベトナムに行く以前はあったのだが、私がいない間に、荷物は全て押し入れに整理され、父が今個室を使っている。

 

居場所がないので、いつもリビングで作業をしているのだけれど、テレビの音が常に流れていたり、父の愚痴(高齢なのに、死ねばいい、殺すなどを常に吐き出している。)家族の問題、父母の豪快なゲップ音、オナラの音・・全て聞こえてくるだけで多分普通の人の倍は疲れている。

 

自分のことがしたくても話しかけられたり、詮索されたり、母の「皿とって」「ごはん早く食べなさい」等ペースをかき乱されると無性にイラっとしてしまい、不必要に母に当たってしまう。

この間、油断して母がいる前で、あるカスタマーサービスに電話をしていたら、内容を聞かれていて、あとで「もっとゴネたらよかったのに」などと言われ、すごくしんどくなった。聞いてんじゃねーよ!

 

風呂も電話も寝る時間も制約がある生活。

それが実家。

こんなことは他人からすると、実家があるだけで贅沢とか些細なことだろうけど、小さなことでも積もってくると負担になってくる。

 

最近は家に戻るだけでため息が出るし、父がリビングにいるだけでも嫌になる。

やっぱりこのままじゃだめだなぁ。

だからまた家をでることにした。

 

今度はしばらく帰ってくることのないように、しばらく家族とは距離を置きたいなと思う。

家族だからこそ、一定の距離が必要なことを今回の居候であらためて感じた。

自分の部屋がない分余計そうかもしれない。

残念ながら私にとって実家はいつでも帰れる場所じゃなくなった。

 

年に1、2回会えたらそれでいい。

家族団らんもいらない。

お互いそれぞれがとにかく健康で生きていられたら、それでいいし、たまに遠くから両親にはプレゼントを贈ろうと思う。

それくらいの感情はまだ残されている。

 

本当に家族って一体何なんだろうと思う。

そして私の「居場所」はどこにあるんだろう。

こんなに誰かと一緒にいることに疲れているのに、結婚とかできるんだろうか。

他人と家族になれるんだろうか。

 

またひとりに戻った。

【実体験】教習所の転校はできるのか?返金額は?調べてみた


MT教習に行きだして1週間で休んでいるおまつです。

重なる補習のせいでたまらなく不安になり、転校できるのか調べてみました。

前回の記事はこちら↓

omatsu17.hatenadiary.jp

今日の記事は実際に転校は可能なのか?気になる返金額は?転校の手順もお伝えしていきます・・。

誰かの役に立ちますように。

 

転校の手順

「このままでは補習代金がいくら膨らむかわからない!」

「安心パックのある学校に転校できるならしたい!」

と思った私は通っている教習所に、実際転校できるのか、及び返金は可能か聞いてみました。

 

受付の方曰く転校の手順は以下の通り。

  1. 転校先を見つけだす
  2. 見つけたら、教習所に連絡。教習所が転校先に渡す書類を作成する。
  3. 返金・退校手続きに行く

という流れらしい。

手順は恐らくどこの教習所も同じと思われます。

 

大体の返金額

MTの教習代金9万円+オプションで予定を組んでもらえるプランを2万払ったので11万。そこから戻ってくる額は、大体2万円いくか、いかないか、くらいだそうです。

その2万円は、2段階で残ってる教習5回分だそうです。

期待はしてませんでしたが、びっくりでした。

 

転校先でも安心パックは使えない

地元から少し離れたところになりますが、安心パック付きでMT小型二輪を扱っている教習所を見つけたので、転校として受け入れてもらえるか聞いてみました。

結果としては断られました。

先方の理由は、

  • 合宿免許がある
  • 小型二輪の台数が限られる
  • 教えられる講師も少ない
  • 転校は途中扱いになるから安心パックも使えない
  • 途中入校は手数料が新たにかかる

以上のことから、他をあたってくれとのことでした。

転校は途中扱いで手数料もとる上に、安心パックも入れないってなんか理不尽でしたね・・。

ちなみに他校もこういった条件なのかと聞いてみると、そんなことはないと思う、とのこと。

あくまでもこの学校のルールのようです。

なんか面倒なので断られたのか、謎でしたね。

ちなみにここの教習所は、入所してから3週間は他の生徒優先のため、3週間後から通ってもいいという、謎のシステムでした。

 

残された道は退校か続けるか

転校は内容が引き継がれるけれど、金額的には何らお得はない、むしろマイナス。

私の場合第一段階の時点で補習続きなので、1から他のところに入り直しても同じな気がしてきました。

補習代を貯めてからまた続きからやり直すことになりそうです。

 

それまでに、ちょっとでもバイクに触れる機会があるといいな・・。

自分の無計画さには落ち込みますが、何とかなると思うようにします。