みそっかすの放浪日記

みそっかすでも生きている!30代半ばの独身女のつぶやきをあなたに。

ホーチミン3日目 変なもの好きにオススメ!憧れのスイティエンパークで1人遊園地デビューした日

私は旅する時は所謂みんなが行く様な観光スポットより、

地元の人が集うディープゾーンや、変な場所とか物が好き。

できるだけ面白い場所に身を置きたい。

今回は奇界遺産という写真集を見てからずっと憧れで

行きたかったスイティエンパーク編です。

 タダでバス停へ

まずはベンタン市場のバス停に向かって出発!

毎度の如く迷子になって

女性に話しかけたら日系企業に勤めてる人で日本語がカタコトだけどわかる人だった!

そのやり取りを聞いていたバイタクの兄ちゃんがバス停まで何故かタダで送ってくれることに。

「え、いいんですか。本当にタダですか?(失礼だが確認)」

「はい、ベトナムではよくありますから(本当?!)」

よくわからんけど「これに乗ってください!」と言われ乗ったら本当にタダだった。

疑ってごめん><両手で握手したらちょっと笑ってくれた、お兄さん。ありがとう!

 19番のバス(その他も行けるバスがあったと思うんだけど忘れました)

からローカルバスでスイティエンパークへ!

バスの中がぬるい。。ハエがブンブン飛んでる。嫌だ。。

暑くてバスの中でぐったり。

1時間ほどしてスイティエンパークへ到着!!

 

スイティエンパークへ到着

スイティエンパークは、まーこれ他のブログにもたくさん書かれてますから

まとめ読んでください。

matome.naver.jp

 

私がここに行きたいと思ったのは佐藤健寿さんの奇界遺産を見てから。

ヴィレッジヴァンガードとか絶対おいてますよ)

変なものが好きな人は絶対おすすめ!

f:id:omatsu17:20170513123735j:plain

f:id:omatsu17:20170513123745j:plain

文字の看板がでかすぎて写真に収められない!すぐそこ道路だし・・。

 

 

 さっそくベトナムネバーランドへ入ってみる

f:id:omatsu17:20170513134805j:plain

入場料は1人9万ドン。約450円です。

どんどん値上がりしているようですが日本に比べればまだやすいですね。

 

ここの遊園地、とにかくオブジェの巨大さが半端ない。

平日に行ったのでまばらにしか人はいなかった。

外国人の女1人でうろうろしてるから結構見られた。

またおひとり様デビュー更新です

 

 

f:id:omatsu17:20170513134957j:plain

象牙が支えるゲートをくぐります。

f:id:omatsu17:20170513135017j:plain

赤い布に願いを書けば叶うと言われている木。

人がいないので不気味に映る。

 

 

あの奇界遺産の表紙になったプール!

f:id:omatsu17:20170513135040j:plain

おおおお!目の前にすると感動。ベトナムの初代国王様らしい。

f:id:omatsu17:20170513135052j:plain

誰もいなかった。次回行った際は中に入りたいな。

f:id:omatsu17:20170513135200j:plain

ベトナムを中心としたこの世界に君臨するお釈迦様、両脇には金剛力士像。

f:id:omatsu17:20170513135234j:plain

力士像の背景には西洋風の雪のお城。

もう世界観がむちゃくちゃ。

f:id:omatsu17:20170513135308j:plain

そしてここからは急にエジプトの世界に。

f:id:omatsu17:20170513135320j:plain

圧巻!

でも何を表したいのかは不明。でもとにかくでかい!

f:id:omatsu17:20170513135339j:plain

いくら人が来ないからってやる気ねーな。まあ暑いし平日やしな。

f:id:omatsu17:20170513140835j:plain

f:id:omatsu17:20170513135247j:plain

ここからお花とフルーツの世界へ。

フルーツと花が巨大すぎて怖い。壺から虹の液体が流れてるのも怖い。

f:id:omatsu17:20170513135402j:plain

このパーク、とにかく広大。ディズニーランドとシーを足してもこっちの方が広いらしい。

歩いて感じるのが、奥に行けば行くほど人がいないので無音。巨大な物体。私。

巨大なテーマパークを1人で歩くのは結構怖い。

f:id:omatsu17:20170513135415j:plain

巨大な造花群。怖い。

f:id:omatsu17:20170513135603j:plain

多分パレード用のもの。顔面が二面あるアボカド?キモカワイイ気もする。手前のは何?銃?

f:id:omatsu17:20170513135426j:plain

突如現れる畑?完全に土地を持て余してる。

f:id:omatsu17:20170513135451j:plain

無許可のドラえもん。。

f:id:omatsu17:20170513135505j:plain

スイティエンパークのダメなところはクーラーのきいた休憩所が一切ない!!

このとき気温が38度位。暑くて暑くてヘトヘト。正直とても食事しようという気にもならなかった。こんなに広いのに冷房のきいたレストラン1つ位あってもいいのに。

あと、この時すごくウ〇コしたかったんだが、スイティエンパーク、

紙が一切置いてない!!!トイレは至る所にあるけど、紙がない!!!

皆どうしてるんだろう。

 

ハリーポッターという名前のお化け屋敷。

ベトナム人は何を考えてるんだろう。。。

真夏の太陽で意識朦朧としながら本気で思った。

f:id:omatsu17:20170513135534j:plain

f:id:omatsu17:20170513135545j:plain

 

f:id:omatsu17:20170513151018j:plain

 看板がレトロです。

 

f:id:omatsu17:20170513135653j:plain

誰もいないワニ園。ワニ達と私しかいない。ここで間違えてワニに食われても

誰も気づかなさそう。

f:id:omatsu17:20170513135719j:plain

 

f:id:omatsu17:20170513135805j:plain

こんな楽しそうなパレードの看板があるけど、一切パレードは見られなかった。(ほぼゲリラ的に行われるらしい。)

スタッフのお姉さんに今日はパレードないんですか?って聞いたら、パレードって単語がわからず、自分の最大限の持てる力で発音して、スペル書いてもわからずで諦めた。。

f:id:omatsu17:20170513135820j:plain

 最後はまた巨大なオブジェ。

f:id:omatsu17:20170513150825j:plain

 

まとめ

とにかく何がなんだかわからなかったが、堪能した気がする。

暑いので体力は万全にして行った方がいい。

特に大きい方は済ませてから行ってください!

今度行ったときはアトラクションもいくつか乗ってみたいと思います。

 

無計画でパクチーの種まきしたよ

こんばんは。おまつです。

昨日から張り切ってチャレンジしてみたパクチー水耕栽培二日目です。

 

omatsu17.hatenadiary.jp

 

昨日水に1日目浸した種をスポンジに植えてみました。

今回は早速、考えなしが招く失敗やらかしてます。

 

種を全部水に浸してしまった

気づくんです。

遅いけど。

なんか種多くないか

半分割って2倍になってるし多くないか?

スポンジ足りるのか?!

とにかく全部浸してしまったのでやるしかねえ。

なんでこう、計画的にできないんだろ。。

 

スポンジを切るが...

スポンジをチョキチョキ切って、汚れがよく落ちるところ固いところ切って、

切ったスポンジに十字の切り込みを入れていく。

ネットで栽培してる人の記事を見て、そのまま真似したんだけど

スポンジ切る意味あったのか?

固いところ切る意味あったのか?

切ってない人もいるし。

疑問が残る。何が違うの?

 

スポンジ四角に切るの、面倒臭かった〜。

種を入れていくんだけど種が多すぎて、

最後らへんねじ込んでた。

時間がめちゃかかった。。

正直種詰め込んでる感じなんだけどこれダメかしら。。

 

f:id:omatsu17:20170508131053j:plain

 

トイレットペーパーをかぶせる

種を保湿させるために、水に溶けるトイレットペーパーをかぶせる。

美味しくなあれと言いたいところだけど、

一気にトイレ臭発動。臭!

 

今日の反省

今日の作業時間 約2時間。

後の作業ロスに繋がる為、種は計画的に。

 

f:id:omatsu17:20170508223726j:plain

 

 

 

水耕栽培で作る パクチー栽培に挑戦

いきなりですが、昨日からパクチー栽培始めることにしました。

まあ栽培なんて誰でもできるんですが。

今年は料理をしてみたくて。(今年に入って一回も作ってないけど)

パクチー食べたくて。(パクチーのせる料理なんてしたことないけど)

 

パクチー買うより作った方がいんじゃね?のお友達のアドバイスでやってみる運びとなった。

これからは収入ない分、色々生産!

たかが自宅栽培だけど何だかワクワクしてます。

私はマンション暮らしで、ベランダに土を出すと、山から降りてきたからすに狙われかねない。だから普通の栽培は断念してたんだけどネットで調べたら水耕栽培という方法でできるらしい!

水とスポンジとなんか適当な箱があればOK?これなら私もできそう!と言うことで、やってみることにしました。

ちなみに、栽培経験は小学校のあさがお、プチトマト以来ありません!

昔、OL 時代に痛々しい先輩からバジルの苗を分けていただきましたがソッコーで枯らした経験あり!

ズボライェア!

 

早速、パクチーの種購入。

 

f:id:omatsu17:20170507210624p:plain

神戸南京町の中華食材とか売ってるお店で100円で購入。

ちなみにおしゃれ雑貨屋では種が330円でした!高っ!

 

説明を読むと、種を二つに割って、水で1日つけるとのこと。これで発芽しやすくなるらしい


f:id:omatsu17:20170507193516j:image


f:id:omatsu17:20170507193529j:image

指で一個割ってみたら、ソッコーで種が行方不明に。効率悪!

生産かつ効率も重要視したいのでまた検索!

コップでごりごり種を真っ二つに割るのが早い

でも均等に割れない部分もあるのである程度丁寧に。


f:id:omatsu17:20170507193618j:image

細かい目のざるがなかったからそのまま水につける。適当です。ハーブのいい臭い。

 

今日はここまで。

作業時間5分。

 

育てて食べられるまでがんばるぞー。

何かパクチービジネスできないかなぁ。

 

ホーチミン2日目 ベトナム最大の新興宗教カオダイ教&クチトンネルのカオスツアーへ行ってみた!

2日目は色々な方のブログを読んで興味があったカオダイ教ツアーへ行きました!

新興宗教ベトナム戦争時、作戦に使われていた現場に行くツアーって

なんてカオスな組み合わせなんだ。

 ブイビエン通りには色んなツアー会社があって、どこでもやってるんだけど、日本人がよく利用するTNKトラベルで申し込みました。ちょっと値切りにも成功した。

 

朝8時に集合。

途中でバスの集合地帯みたいな所で降ろされ、別のバスに乗り換える。

この時、日本人観光客も沢山いて急に現実に戻された感じが嫌だった。

日本語が聞こえてくるのがね。わがままね。

OLさんとか家族連れの日本人達は殆どメコンデルタツアーとか、シティツアーに消えていった。

まあこんなカオスなツアー興味ないよね。

 カオダイツアーに集まったメンツは欧米人夫婦とかタイ人の若者グループ、日本人はキノコの妙齢女と、背が小さく赤いTシャツを着た猫ひろし似のおっさんの二人だった。

 

このツアーはマイナーな為か英語ガイドしかない。

しかし、今回担当ガイドさんのベトナム語なまりがひどすぎて英語が全く聞き取れない!!!

何これ聞き取れないの私だけ?

あまりにも聞き取れなくて泣きそうになった。

バスを3時間程走らせて現地へ到着。

ぐったり。

 

f:id:omatsu17:20170505204256j:plain

 教会正面。

f:id:omatsu17:20170507125817j:plain

カオダイ教ベトナム語: Đạo Cao Đài / 道高臺)は、1919年1920年説あり)、ゴ・ミン・チェウ(呉明釗、ベトナム語: Ngô Minh Chiêu / 吳明釗1878年2月28日 - 1932年)。五教儒教道教仏教キリスト教イスラム教)の教えを土台にしたことから、カオダイ=高臺(高台)と名付けられた。

 by wikipedia

 

宗教施設とツアー会社がタッグを組むというのも日本では考えられない。

場所はホーチミンから100キロほど離れたタイニン省のホアタイン県という所にある。

ガイドさんが色々説明してくれるけど、なんせ聞き取れないので全然情報が手に入らず。

カオダイ教の人達はここで暮らしている人も多いらしい。

中は自由に見学できますが、入ってはいけない領域を踏むと怒られます(笑)

 

f:id:omatsu17:20170505210120j:plain

 ご本尊の丸いのが天眼様!

宇宙の原理、宇宙の至上神を象徴している。

うん、まさにコスモを感じる。

天眼様グッズとか作ればいいのに。

 カラフルな袈裟を着た人は徳が高い人。

f:id:omatsu17:20170505211506j:plain

フリーメイソン好きにはこのマークはワクワクする。

f:id:omatsu17:20170505211346j:plain

礼拝の風景。

柱のテーマパーク感がすごい。

f:id:omatsu17:20170507125756j:plain

 

f:id:omatsu17:20170505211756j:plain

f:id:omatsu17:20170505211746j:plain

12時の礼拝の二階の様子。

二胡で演奏しながらお経タイム。

観光客の私たちは訳がわからない。

f:id:omatsu17:20170505212159j:plain

とにかく色んな宗教をごちゃ混ぜにした宗教というのは分かるんだけど外から傍観しただけでもう少しネットで得られる以外の情報がほしかったなぁ。

 

次はクチトンネル。

南ベトナム解放戦線の拠点地。

こういう歴史にまつわる場所にいくのは好きです。

f:id:omatsu17:20170505214328j:plain

ベトナム人は自ら攻撃は行わず、すべて手作りでトラップを作っていたそう。

そのトラップ作りに女性兵士も活躍したらしい。

何度も書くがガイドさんの英語がひどすぎて別のツアーのガイドの英語を聞きだす始末。

f:id:omatsu17:20170505215437j:plain

f:id:omatsu17:20170505215449j:plain

手作りトラップ。

f:id:omatsu17:20170507130011j:plain

f:id:omatsu17:20170505215512j:plain

私も穴の中に入ってみたけど狭いし暑いし怖かったです。

観光用にこれでも広げたらしいけど・・。

いくら小柄なベトナム人でもここで生活をして潜んでたって

考えられないです。

f:id:omatsu17:20170507130123j:plain

f:id:omatsu17:20170507130611j:plain

米軍の爆弾をリサイクルして手作り爆弾を作ってます。

f:id:omatsu17:20170507130509j:plain

f:id:omatsu17:20170505215826j:plain

模型かと思ったら生身の人だった。

f:id:omatsu17:20170505215835j:plain

兵士たちが食べていたタピオカ。口の中の水分がすべて奪われます。

f:id:omatsu17:20170505215842j:plain

ダサTシャツのいやげもの

 

1日がかりのツアーだったので結構疲れた。

帰りのバスで猫ひろし似おじさんに話しかけられた。

勝手に怪しんでたけど話してみると案外気さくな人で、元バックパッカーだった。

働きながら週末弾丸で海外旅行をしているらしく、帰国したらその足で出勤すると言っていた。世の中色んな人がいるよなぁ。

 

 今回この記事を書いていて思い出したのが、岩井志麻子先生がベトナムに行く際は必ず読むという開高健先生の本のこと。

良い機会だったからポイントで購入。

今度ベトナムへ行く際は開高健先生の本を読んでから知識を深めてから行こうと思った。

ベトナム戦記 (朝日文庫)

ベトナム戦記 (朝日文庫)

 

 

ツアーから戻った私は宿をお引越し。

次の宿はホンコンカイテキホテルから徒歩10分ほどの

サイゴンチャーミングホステル。

 

www.booking.com

典型的なバックパッカー向けの宿。

入ると斎藤洋介(最近テレビで見ないけど)そっくりのおじさんが出迎えてくれた。

(以下斎藤さんでお送りします。)

ベトナム人にしては陽気で明るい感じのおじさんでちょっと安心。

ベトナムの人はミャンマー人と違ってあまり気軽にニコニコしない印象だったので。

 

ベトナムに来てから、スリに狙われない様にずっと緊張してた。

(いろんな人からスリに気を付けろって言われたし道に座ってるおっちゃんらがみんな真顔で財布を狙ってる様に見えるし。。)

ここのホステルは欧米人も沢山いたけど斎藤さんと皆フレンドリーに話していた。

フレンドリーな欧米人のお姉さんが

「あなたスマホ持ちながら歩いちゃだめよ。昨日もここに泊まってる中国人がiphone盗られたのよ」なんて忠告してくれた。やっぱそうなんだ・・。

 

部屋はドミトリーで下のベッドだからよかった。けどバンコクのデタラクホステルみたく、ベッドにカーテンがないのはやっぱ不自由。

朝7時位に目が覚めたんだけど誰も起きてなくて真っ暗の中荷造りしたり着替えたりは

やっぱめんどくさかったなー。

 

次の日の朝朝食を済まし、スイティエンパークへ行くことを斎藤さんに告げた。

斎藤さんは不敵な笑みで

「スイティエンパークは、ベトナムネバーランドだよ」と教えてくれた。

 

ほう、ネバーランド。。

「ネバーランド マイケル」の画像検索結果

あのマイコーの。俄然楽しみになってきた。

次回はスイティエンパーク編です。