みそっかすの放浪日記

みそっかすでも生きている!30代半ばの独身女のつぶやきをあなたに。

ホーチミン2日目 ベトナム最大の新興宗教カオダイ教&クチトンネルのカオスツアーへ行ってみた!

2日目は色々な方のブログを読んで興味があったカオダイ教ツアーへ行きました!

新興宗教ベトナム戦争時、作戦に使われていた現場に行くツアーって

なんてカオスな組み合わせなんだ。

 ブイビエン通りには色んなツアー会社があって、どこでもやってるんだけど、日本人がよく利用するTNKトラベルで申し込みました。ちょっと値切りにも成功した。

 

朝8時に集合。

途中でバスの集合地帯みたいな所で降ろされ、別のバスに乗り換える。

この時、日本人観光客も沢山いて急に現実に戻された感じが嫌だった。

日本語が聞こえてくるのがね。わがままね。

OLさんとか家族連れの日本人達は殆どメコンデルタツアーとか、シティツアーに消えていった。

まあこんなカオスなツアー興味ないよね。

 カオダイツアーに集まったメンツは欧米人夫婦とかタイ人の若者グループ、日本人はキノコの妙齢女と、背が小さく赤いTシャツを着た猫ひろし似のおっさんの二人だった。

 

このツアーはマイナーな為か英語ガイドしかない。

しかし、今回担当ガイドさんのベトナム語なまりがひどすぎて英語が全く聞き取れない!!!

何これ聞き取れないの私だけ?

あまりにも聞き取れなくて泣きそうになった。

バスを3時間程走らせて現地へ到着。

ぐったり。

 

f:id:omatsu17:20170505204256j:plain

 教会正面。

f:id:omatsu17:20170507125817j:plain

カオダイ教ベトナム語: Đạo Cao Đài / 道高臺)は、1919年1920年説あり)、ゴ・ミン・チェウ(呉明釗、ベトナム語: Ngô Minh Chiêu / 吳明釗1878年2月28日 - 1932年)。五教儒教道教仏教キリスト教イスラム教)の教えを土台にしたことから、カオダイ=高臺(高台)と名付けられた。

 by wikipedia

 

宗教施設とツアー会社がタッグを組むというのも日本では考えられない。

場所はホーチミンから100キロほど離れたタイニン省のホアタイン県という所にある。

ガイドさんが色々説明してくれるけど、なんせ聞き取れないので全然情報が手に入らず。

カオダイ教の人達はここで暮らしている人も多いらしい。

中は自由に見学できますが、入ってはいけない領域を踏むと怒られます(笑)

 

f:id:omatsu17:20170505210120j:plain

 ご本尊の丸いのが天眼様!

宇宙の原理、宇宙の至上神を象徴している。

うん、まさにコスモを感じる。

天眼様グッズとか作ればいいのに。

 カラフルな袈裟を着た人は徳が高い人。

f:id:omatsu17:20170505211506j:plain

フリーメイソン好きにはこのマークはワクワクする。

f:id:omatsu17:20170505211346j:plain

礼拝の風景。

柱のテーマパーク感がすごい。

f:id:omatsu17:20170507125756j:plain

 

f:id:omatsu17:20170505211756j:plain

f:id:omatsu17:20170505211746j:plain

12時の礼拝の二階の様子。

二胡で演奏しながらお経タイム。

観光客の私たちは訳がわからない。

f:id:omatsu17:20170505212159j:plain

とにかく色んな宗教をごちゃ混ぜにした宗教というのは分かるんだけど外から傍観しただけでもう少しネットで得られる以外の情報がほしかったなぁ。

 

次はクチトンネル。

南ベトナム解放戦線の拠点地。

こういう歴史にまつわる場所にいくのは好きです。

f:id:omatsu17:20170505214328j:plain

ベトナム人は自ら攻撃は行わず、すべて手作りでトラップを作っていたそう。

そのトラップ作りに女性兵士も活躍したらしい。

何度も書くがガイドさんの英語がひどすぎて別のツアーのガイドの英語を聞きだす始末。

f:id:omatsu17:20170505215437j:plain

f:id:omatsu17:20170505215449j:plain

手作りトラップ。

f:id:omatsu17:20170507130011j:plain

f:id:omatsu17:20170505215512j:plain

私も穴の中に入ってみたけど狭いし暑いし怖かったです。

観光用にこれでも広げたらしいけど・・。

いくら小柄なベトナム人でもここで生活をして潜んでたって

考えられないです。

f:id:omatsu17:20170507130123j:plain

f:id:omatsu17:20170507130611j:plain

米軍の爆弾をリサイクルして手作り爆弾を作ってます。

f:id:omatsu17:20170507130509j:plain

f:id:omatsu17:20170505215826j:plain

模型かと思ったら生身の人だった。

f:id:omatsu17:20170505215835j:plain

兵士たちが食べていたタピオカ。口の中の水分がすべて奪われます。

f:id:omatsu17:20170505215842j:plain

ダサTシャツのいやげもの

 

1日がかりのツアーだったので結構疲れた。

帰りのバスで猫ひろし似おじさんに話しかけられた。

勝手に怪しんでたけど話してみると案外気さくな人で、元バックパッカーだった。

働きながら週末弾丸で海外旅行をしているらしく、帰国したらその足で出勤すると言っていた。世の中色んな人がいるよなぁ。

 

 今回この記事を書いていて思い出したのが、岩井志麻子先生がベトナムに行く際は必ず読むという開高健先生の本のこと。

良い機会だったからポイントで購入。

今度ベトナムへ行く際は開高健先生の本を読んでから知識を深めてから行こうと思った。

ベトナム戦記 (朝日文庫)

ベトナム戦記 (朝日文庫)

 

 

ツアーから戻った私は宿をお引越し。

次の宿はホンコンカイテキホテルから徒歩10分ほどの

サイゴンチャーミングホステル。

 

www.booking.com

典型的なバックパッカー向けの宿。

入ると斎藤洋介(最近テレビで見ないけど)そっくりのおじさんが出迎えてくれた。

(以下斎藤さんでお送りします。)

ベトナム人にしては陽気で明るい感じのおじさんでちょっと安心。

ベトナムの人はミャンマー人と違ってあまり気軽にニコニコしない印象だったので。

 

ベトナムに来てから、スリに狙われない様にずっと緊張してた。

(いろんな人からスリに気を付けろって言われたし道に座ってるおっちゃんらがみんな真顔で財布を狙ってる様に見えるし。。)

ここのホステルは欧米人も沢山いたけど斎藤さんと皆フレンドリーに話していた。

フレンドリーな欧米人のお姉さんが

「あなたスマホ持ちながら歩いちゃだめよ。昨日もここに泊まってる中国人がiphone盗られたのよ」なんて忠告してくれた。やっぱそうなんだ・・。

 

部屋はドミトリーで下のベッドだからよかった。けどバンコクのデタラクホステルみたく、ベッドにカーテンがないのはやっぱ不自由。

朝7時位に目が覚めたんだけど誰も起きてなくて真っ暗の中荷造りしたり着替えたりは

やっぱめんどくさかったなー。

 

次の日の朝朝食を済まし、スイティエンパークへ行くことを斎藤さんに告げた。

斎藤さんは不敵な笑みで

「スイティエンパークは、ベトナムネバーランドだよ」と教えてくれた。

 

ほう、ネバーランド。。

「ネバーランド マイケル」の画像検索結果

あのマイコーの。俄然楽しみになってきた。

次回はスイティエンパーク編です。